あなたも誰かのマイノリティ
マイノリティを巻き込んで作るインクルーシブデザインブランド「sakae」
インクルーシブデザインとは・・・
インクルーシブデザインとは、高齢者、障がい者、外国人、LGBTQなど、従来、デザインプロセスから除外されてきた多様な人々を、デザインプロセスの上流から巻き込むデザイン手法です。
*
ブランドストーリー
「役に立たないお荷物なおばあちゃんだからスクラップにして構わない」
私のおばあちゃんは盲ろう者。
生きる気力を失くした祖母が言い放った言葉に
私の胸は押しつぶされた。
*
私たち家族は目の見えない耳の不自由なこのおばあちゃんだから良かった...。
この祖母から、
当たり前なんて存在しない。
日常には感謝と感動で溢れている、と教わった。
あなたは日常の小さな感謝や感動を感じ取って生きていますか?
あなたも明日には真っ暗な世界で生きることになるかもしれない...。
そうなれば今までの生活がどれだけ愛おしいものであるか想像できるでしょうか。
人は学び、想像し、心豊かになれる動物です。
まだまだ障がい者との見えない壁は存在し、隔てられている日本
まずは、お互いの存在を知ることから始めましょう。
sakaeの想いに触れてみてください。
「あなたが生きてくれたから、私まで命が繋がっている」
「生まれてくれてありがとう」
さかえおばあちゃんから学んだことを
商品に乗せて、優しく温かい気持ちをお届けします。
サカエはインクルーシブデザインのブランドです。
取扱商品
◇肌に優しく障がいがあっても少しの力で着られる下着
◆点字を施した、目が見えなくてもネイルを楽しめる点字ネイルチップ
◇肌に優しい布マスク
◆ゆったり楽ちんルームウエア